朱鷺の子 越後姫(いちご)
のし種類
夏場(7月〜9月頃)は、クール便での発送となります。
さっくりとした黄身餡を桃山風生地で包んで焼き上げ、表面に口どけの良い
いちごチョコレートを掛けました。
新潟を代表する銘菓です。
越後姫とは?
*『農業大国』と呼ばれる新潟県が、6年の歳月をかけて品種改良と研究を重ねて開発したNEWブランドいちご『越後姫』。
『ベルルージュ』『女峰』『とよのか』の交配から生まれ、「越後姫」と名づけられました。
*「可憐でみずみずしい新潟のお姫様のようだ」ということから「越後姫」と名付けられました。
特徴としては、どちらかというと大粒品種でジューシー、そして甘みが強く果肉が柔らかいのが特徴です
*新潟県の冬季間は低温で日照が少ないので、特に1月〜6月にかけて収穫される「越後姫」は
花が咲いてから収穫するまでの期間が長くなります。
そのため、酸味が少ない、独特の甘い果実になります。
●内容量:7個
●賞味期限:製造日より30日
※開封後は冷蔵庫にて保管し、賞味期限にかかわらずお早目にお召し上がりください。
■原材料名■
白いんげん(国内製造)、砂糖、小麦粉、準チョコレート(植物油脂、砂糖、乳糖、全粉乳、ココアバター、ストロベリーパウダー、脱脂粉乳)、いちご、卵、乳又は乳製品を主要原料とする食品、植物油脂、乳製品、加糖練乳、糖類(果糖ブドウ糖液糖、水飴、砂糖、ブドウ糖果糖液糖)洋梨、澱粉分解物、麦芽糖、寒天、洋酒/トレハロース、マルトース、乳化剤、香料、酸化防止剤(V.E)、着色料(カロテン)、メタリン酸Na、安定剤(増粘多糖類)、酸味料、加工澱粉、ゲル化剤(ペクチン)、着色料(赤40)、酸味料、酸化防止剤(ビタミンC)、クエン酸
(一部に卵・小麦・乳成分・大豆・りんご・オレンジを含む)
※本品製造工場では卵、乳、小麦、くるみ、大豆、りんご、オレンジ、ゼラチン、ごまを含む製品と共通の設備で製造しています。